人気ブログランキング | 話題のタグを見る
PORVOO
Lahtiからバスで揺られる事1時間50分。
PORVOO_b0176986_3312525.jpg

PORVOO_b0176986_2582923.jpg

ポルボーに到着。白いポルヴォー大聖堂。

なんとも、のどかな所でした。
坂が多いし、石畳で、道がくねくねしているのでどこかの島の住宅街に来た気分で散策。
ちっこいお店が軒を連ねる。ギャラリー併設されてたり。
PORVOO_b0176986_334037.jpg

PORVOO_b0176986_3104046.jpg

路上の金属製ケースのところにいくつものペインティングが見受けられた。


PORVOO_b0176986_3125189.jpg

(ANTON&ANTONてゆう、店主のこだわりが随所に反映されている素敵な)お店を発見し、
PORVOO_b0176986_3151695.jpg

そこで買ったシナモンロールを木製倉庫街の縁側に座って食べ
(河岸の木製倉庫の建築はユネスコの世界遺産にすることを提案されている。らしい。)
PORVOO_b0176986_3344442.jpg

その倉庫の壁にへんな絵をみつけ
PORVOO_b0176986_317054.jpg

多分、日本人よな??って思いながらも
PORVOO_b0176986_317452.jpg

行きしなに見つけたセカンドハンズに急ぐ。(3つ見つけたよ笑)

すごいかわいい小市街地で、また行きたくなる場所です。
葉っぱが落ちる前に行けてよかった。
冬は、カラフルな家と、白い雪がマッチしそうだな。

そして、バラが満開でした。
PORVOO_b0176986_322041.jpg

近くで、親子の遊んでる声するし、太陽の光ですべてが輝いてるし
なんだか訳がわからなくなりかけました。

京都府立植物園でまーびーと写真シャボン玉したのを思い出した。

そんで、帰りのバスで「くるり」を聞く事にし、
PORVOO_b0176986_3204297.jpg

いろいろ、思い出して、秋らしくセンチメンタルに浸るのですた。

最近、日本語がよりだめになってきている、どうしたらいいだろう。。。
# by tigermary | 2010-10-05 03:35 | finland
あいすほっけー
あいすほっけー_b0176986_572251.jpg

今さっき行ってきた試合。報告。
ルールとか知らんけど。ラハティにアイスホッケーアリーナとチームがあるらしいので行ってみた。
あいすほっけー_b0176986_5132831.jpg

あいすほっけー_b0176986_5105079.jpg

学生、スタンディングチケットは7.5€。ホットドックは2.5€
あいすほっけー_b0176986_5121240.jpg

20分プレー3回と、その間の17分休憩が1試合分。

3対2で、ラハティチームが勝った。

2回ぐらい選手同士が殴り合い。観客もそれを応援。はん?

おそらく、これが最初で最後のホッケー観戦だろうと思った。

球が小さいし、選手も球も俊敏にあちらこちらに飛び回って、目で追うのが疲れる。

アイススケートだから、動くの速いのだけど。

動きはアイススケート。選手の肉体の動きとか感じ取れないし。なんか迫力にかけるなと思いました。

雰囲気が、ハリーポッターのクディッチみたいな競技だなと勝手に思いました。

でも、あんなふうにアイススケート滑れるようになりたいなぁー
# by tigermary | 2010-10-03 05:28 | finland
The foggy morning
The foggy morning_b0176986_21482346.jpg

突如、昨日と今日、朝に霧が出る。
The foggy morning_b0176986_21495254.jpg

通学途中のハーバーに寄って撮影。
おじさんもカメラで撮影していた。

The foggy morning_b0176986_21511463.jpg

おひる過ぎから、太陽霧が晴れ、光がさす。

きもちいい秋の空気に光。
The foggy morning_b0176986_21541237.jpg

空気がもう、冬のにおいだなんて話しながら帰宅。

今から、ランドリールーム行って、あわよくば、隣のサウナ行って、ホッケーの試合見にいくます。

moikka!
# by tigermary | 2010-10-02 21:55 | finland
しるくすくりーん
しるくすくりーん_b0176986_3405247.jpg

fine arts の建物へ。5階まで上る方法は階段しかない。ふぅ。

今日はシルクスクリーンで友達への手紙に使うようにポスカードの絵を刷りました。

私の大学と比べさせてもらいます。と、

設備整いすぎています。

昔、工繊で経験したシルクをする過程で発生するほとんどのフラストレーションが解消されます。
(シルクスクリーンの技法自体、手間がかかるという事実を前提に)

ご紹介しましょう。


しるくすくりーん_b0176986_423929.jpg

しるくすくりーん_b0176986_4252130.jpg

整頓された工房。広い作業スペースが確保できます。

まず、各イロ毎の版をOHPに黒一色で出力。
出力室が工房の真隣にある。A3のOHPシートも備えられている。
あと、ドローイングを版にしたい場合はdrafting フィルムに墨で描く。

そして

感光材を塗る版をつくる。
しるくすくりーん_b0176986_4261741.jpg

洗い場、ライトなんかついて、目詰まり発見便利。

誰かの版を消す作業。
これが。
しるくすくりーん_b0176986_4403963.jpg

本間にすごい。
ウォーターガンTURBOex2(なまえなんてしらない)

水圧で感光した版をまっさらの状態にしてくれる。
しるくすくりーん_b0176986_4431245.jpg

すごすぎて、音がまぢうるさい。
ヘッドホンして作業。うるさすぎて、誰かに必ずドアを閉められる。

しかし、われわれの手を汚さずに過去の版をはがせ、そして、新たな版を作る環境を整える事ができるのです。
ピンク色の感光材を塗ったら
隣の部屋で、作った版元を敷いて感光しましょう。
しるくすくりーん_b0176986_44781.jpg

13秒間。機会が勝手にカウントして、スイッチon.offしてくる。
体に有害な紫外線を浴びる事なしに完了できるんです。

造形工房じゃ、(何秒だったか)数えて、紫外線の最中スイッチをオンオフ。
そして。よく数え忘れて、うまく版が作れないなんて事もよくある。

感光したら先ほどの洗い場で感光してない部分を洗い流す。
すると、徐々に感光材がとれて絵が浮き上がってくる。
これで版作りは完了。

プリント
しるくすくりーん_b0176986_454387.jpg

刷台もこれまた画期的。

はい、これです!
しるくすくりーん_b0176986_458661.jpg

刷台のしたに。またもや。

刷台と機械ちゃんの共同作業により実現可能となぁる、この機能性。

刷台のスチール天板には小さな穴が全体にある。その小さな穴は、空気を吸い込む穴なのだ。
そして
刷ったときにインクで版側にへばりつかないように、この機械ちゃんは紙を机に吸い付けてくれるのだ。

造形工房で大量に使っていたマステとか出る幕ありません。
版にへばりついて作品を台無しにすることもありません。
手伝いの人もいりまてん。

でも、音はこれまたうるさい。

そして。インクは多種多様。使い放題。金銀そろってます。
しるくすくりーん_b0176986_591878.jpg


この滞在期間中に使いまくろうと思った今日でした。

fack'n yeah!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
# by tigermary | 2010-10-02 05:18 | finland
minä opisukelen suomessa
minä  opisukelen suomessa_b0176986_2444926.jpg

大学初日の授業、なんかしらんけど人いっぱいで床に座って受講。
始まって20分で友達とすぐにコーヒー休憩。
minä  opisukelen suomessa_b0176986_7243751.jpg

pamela

こっちでは、コーヒーブレイクという休憩時間がある。

minä  opisukelen suomessa_b0176986_2474534.jpg

行く前から聞いてはいたけど、時間割が日本と比べて特殊。

朝9時から昼の3時までぶっ通しで一つの実習。

毎朝、9時登校。日本にいたときより学生らしい。
10時半と14時頃にコーヒー休憩あるけど。

基本的にいつ休憩とっても自由。授業出るでないも自由。
授業中に、ふつーに先生の横でチョコバー食べたり、
コーヒー飲みながらシナモンロールくったり、シュリンプサンドくったりしても普通。

ランチは11時〜13時まで。まだ11時なのに、みんなランチ食べてる。のにはびっくりした。

食堂
minä  opisukelen suomessa_b0176986_6514073.jpg

どこの席に座っても、食堂におる人を見渡せるいいカフェテリアだと思う。

どうでもいい私のメモ:前期出席する授業
calligraphy workshop(3th)
movei making(4th)
magazin layout(3th)
book illustration(2th)
Package design(4th)
graphic design ⅢC(3th)
exbition design(4th)
silk screen printing(fine arts)
etching (fine arts)
life drawing(fine arts)
finish language

life drawingでは、裸人のスケッチ。たのしい。

本格的デッサン初体験。けど夜20時まである。

留学生は学科関係なくいろんな授業とれる。

fine artsの校舎はデザイン学部の棟と離れたところにある。
デザイン棟は17時以降出入りできなくなるけど、
ファインアーツの建物は鍵さえ持っていれば24時間出入り可能。
しかも、ファインアーツの半地下にはサウナがある。
半地下の雰囲気は工場っぽい。
minä  opisukelen suomessa_b0176986_741878.jpg

galleria OYOYのオープニングパーティーもこの半地下を盛大に貸し切ってお夜通しどんちゃんダンスさわぎ。

こうせんやったら、停学、退学もんですな。

これは5階のプリンティングの作業部屋。
シルクスクリーンとかいろいろそろってます。
minä  opisukelen suomessa_b0176986_419122.jpg

こうせんの造形工房のきれい版です。


もう既に、毎日、授業がオーバーラップしてる。
朝はこの授業でて。昼からはこの授業でる。とか自分の裁量で行動。
でもそんな器用な事できひんのが、あたし。

最近、全然出席していなかった(一応課題は提出しているよw)授業の先生のところへ
課題のチェックをされに行く。

おそるおそる行くもおとがめなし。

むしろ、褒められた。こっちの教育は褒めてのばすタイプです。

でも、今週末はフルで働かないと間に合わないーーー。

日本人のメンツしょってると思うと重くなるけど

気にせずに楽しんでみよう。

葉っぱが散る前に、TAPANIRAにピクニックしに行きたい。
# by tigermary | 2010-10-01 07:25 | finland



TIGERMARY BLOG
by tigermary
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31